2017年02月09日
完売御礼
こんにちは。

完成前にオーダーの受け付けを始めましたが、1週間足らずで完売と非常にスピード感あるオーダーを頂戴しました。
Specialite & Entreeスタッフのアキラです。
今週リリースさせて頂きました新作コインケース『Glip~Cordvan Ver~』は昨日をもって完売致しました。
オーダー頂いた皆様、誠に有難うございます。

今尚、再製作についてお問い合わせを頂きますが、コードバンでの製作は今回が特別仕様と言うことで、当面考えてはおりません。
商品・作品としては当ブランドのレギュラーラインナップで考えておりますので、コードバンと異なる素材でのリリースは検討しておりますが、当ブランドは全て職人によるハンドメイドであるため、早急な再製作は難しいと言えます。レギュラーラインナップでの発表をお待ちいただけますようよろしくお願い致します。
今後も皆様の感情を刺激するような商品リリースを心がけてまいりますのでよろしくお願い致します。
2017年02月07日
バレンタインデーに間に合いました
こんにちは。

コインケース:『Glip~Cordvan Ver~』

会長のお気に入りのライダースはBUCOのJ-24ですが、Dポケに入れてるそうで、バイク乗ってる時に便利だそうです。

当ブランドではコードバンプロダクツのラインナップがございますが、会長は色統一されてません。
Specialite & Entreeスタッフのアキラです。
先日ご紹介させて頂きました当ブランドの新作コインケース『Glip~Cordvan Ver~』に多くのお問い合わせと完成前にオーダーを頂き誠に有難うございます。
昨日完成し、昨日の昼過ぎにまでオーダー頂いお客様は本日の集荷で配送予定でしたが、なんと当ブランドの商品企画プロデュースを行っている日本経年変化協会の会長自らが車で集配センターに持ち込み配送と言うことで、本日お手元に届くと思われます。
「絶対早く手元に欲しいやん。1日早く届いても僕やったら嬉しいもん。」
普段、フラフラ出歩いて(行き先不明)連絡すら取れない事が多い方ですが、こう言う時は驚くほどの行動力で関心してます(笑)。
また皆様オーダーの際一言コメントを色々頂くのですが、楽しみにして頂いている事が伝わって関係者一同非常に嬉しく思っています。
バーガンディーもお目見え。甲乙つけ難いカラーラインナップ
価格:6,000円(税別)
素材:コードバン(馬:新喜皮革製)
カラー:チョコ、バーガンディー(画像はチョコ)
概算寸法:12cm✕5cm
ブランド:Specialite
企画:日本経年変化協会
製作:本田宏治
バーガンディ(画像左)もチョコ(画像右)も甲乙つけ難いほど美しい・・・。
新喜皮革製のコードバンを採用していますが、流石に『革の宝石
』。

ジッパーはブラス(真鍮製)のWALDESを採用していますが、バーガンディーとチョコはジッパーのテープのカラーが異なります。コードバンのカラーに合わせてテープのカラーまで徹底してこだわっております。
予定よりも歩留まりが良く、当初予定していたより各色少しだけ多めに製作できました(通販サイト上の個数も調整しました)。
「ちょっと単車止めて缶コーヒーとか買う時な、鞄開けへんくてえ~し、財布開けんでもえ~ねん。」
だそ~です。使い方は勿論色々です。
「けどな、調子乗って小銭入れ出したら、そんな時に小銭があらへんくて、結局鞄開けて財布出してお札で払って小銭が出てきてオタオタしてレジで若い子に煽られるねん。」
それは若い子が煽ってる訳じゃなくて、レジで迷惑をかけてるだけでしょう
。

皆様は上手に使って頂けるかと思います。
あんまりそう言うのは好きじゃないと会長は今回チョコを愛用しております。
コードバンはその希少性から高級素材でもあり、安定して入手するのが難しい素材です(発注して数ヶ月待ちとか普通なんです)。
それ故にまだ規模の小さなブランドである私達がレギュラーで扱うことがまだ難しく、会長個人がコードバンを仕入れた際リリースされる程度ですので追加製作は原則想定して居ない状況です。
今回のコインケース『Glip~Cordvan Ver~』も完売次第終了となります。通常レザー仕様と価格も据え置きとなって居る限定プロダクツです。是非この機会にコードバンの魅力とハンドメイドの仕立ての良さを実感して頂きたいです。
オーダーはこちらから。
コードバンのカードケースはこちらからオーダー頂けます(完売カラーあり。在庫のみ)
当ブランドで一番贅沢と言われているコードバンのキーホルダーです(完売カラーあり。在庫のみ)
2017年02月02日
ラスト1個だけございます
こんにちは。
。

ポケットティッシュ専用ケース:『Serviette』

レザーの表情は豊かです。

馬革ファンは革製品を広く愛用されているどちらかと言うと玄人好みのレザー素材で、馬革製品は当ブランドでもいち早く完売してしまう傾向にあります。
お気になりましたら、是非ともオーダー頂き馬革特有の魅力と茶芯の経年変化を楽しんで頂きたいと思います。
Specialite & Entreeスタッフのアキラです。
昨日公開リリースさせて戴きましたコインケース『Glip~Cordvan Ver~』は非常の多くの反響を戴きました。本当に有難うございます。
また、オーダー戴きました皆様、もう少しで完成致してお手元にお届けできるかと思いますので今しばらくお待ちいただけますようよろしくお願い致します。オーダーは下記サイトからお願い致します。
完売状態でしたが、実は・・・
大変お恥ずかしい話ですが、通販サイト上で完売状態でしたポケットティッシュ専用ケース『Serviette~新喜皮革製ホースハイド~』ですが、一つ在庫を形状し忘れておりました

価格:3,000円(税別)
ブランド:Entree
素材:馬革(新規皮革製、ピグメント仕上げフルベジタブルタンニン鞣し)
金属素材:ブラス(真鍮)
カラーラインナップ:ブラック
企画:日本経年変化協会
製作:椎名賢
昨日ご紹介した『革の宝石』と呼ばれるコードバンを精製している新喜皮革製の馬革を採用した仕様となっております。
一般的に言われる茶芯仕様で一度茶色に染めたレザーにピグメント仕上げと言われる溶剤でレザーの吟面を黒く着色したモデルです。

馬革は牛革と比較して薄くて靭やかであることが特徴ですが、馬は牛よりも運動量も多く気性の荒い動物ですので、生前の傷は牛よりも多く、傷を隠すため顔料での着色が多いと言われています。

大変申し訳ございませんでした。最後の一つなります。
お気になりましたら、是非ともオーダー頂き馬革特有の魅力と茶芯の経年変化を楽しんで頂きたいと思います。
2017年02月01日
【特別限定】コインケース『Glip~Cordvan Ver~』
こんにちは。

コインケース:『Glip~Cordvan Ver~』

ジッパーにはヴィンテージジッパーとして知られるWALDESを採用。

財布の内部を見ないと分かりにくいのですが、本体のシルエットラインに沿って本体とは別途レザーを裁断して貼り付けて縫製を行っています。これは手の平で握りしめたり、ポケットに入れがちなコインケースと言うアイテムの特性上型くずれすることが多いアイテムでもあり、2つに折れ曲がって型くずれを防止するための設計となっております。

コバは伝統的な切り目本磨き技法で手作業により磨き上げておりますが、あえてコバの着色は施しておりません。

厚み約5mm厚とミシンでは縫いづらい厚みになりますが、熟練した縫製技術を要する本田氏は狂いなく縫製を行っています。

握った感じは手にしっくりくるシルエット。

本体裏側にリングを装着。

使用する時にはリングを引き起こし、カラビナやワレットチェーンを装着することが出来ます。

イメージではこのように使用致します。

今回紹介させて頂いたのはチョコ(上画像右)ですが、バーガンディー(上画像左)もございます。
皆様のオーダーをお待ちしております。

ラウンド式長財布:『#10』
』と呼ばれるコードバンは希少性と精製に多くの労力を要することからレザーと言う高級素材の中でも一際群を抜いて高品質・高級素材となります。
Specialite & Entreeスタッフのアキラです。
本日から2月です。
新年を迎えてからあっと言う間に月日が過ぎるように感じます。
さて、先日当ブランドの企画プロデューサーである日本経年変化協会の会長ブログで新作コインケース『Glip』の企画発表がございましたが、多くの反響を戴き、誠に有難うございます。作品そのものに期待を頂くお声と、初回製作仕様が革の宝石と呼ばれる新喜皮革製のコードバンを採用しつつ、価格が通常仕様と据え置きと言う内容でお問い合わせを多くいただきました。
関係者は原材料の費用の面から反対はしたのですが、「新春やからえ~やん。」と嬉しそうに話す会長(正月気分一人残っているのでは?)の意見がそのまま通った形です(笑)。最終試作段階から、再度仕様を修正して試作が出来上がりました。完成度は抜群で、私もオーダーをしたいです(笑)。
『革の宝石』と呼ばれるコードバンを贅沢にコインケースに
コードバンは厳密にはレザーではなく、特定の地域に生息する馬の臀部にある固くなった層を木摺出して鞣したものです。その為希少性が高く『革の宝石
』と呼ばれています。現在コードバンを精製出来るタンナーとしては、アメリカはシカゴにあるホーウィン社と日本は兵庫県にある新喜皮革とタンナーも数少ないのが現状です。今回は新喜皮革のコードバンを採用したスペシャル限定仕様です。


価格:6,000円(税別)
素材:コードバン(馬:新喜皮革製)
カラー:チョコ、バーガンディー(画像はチョコ)
概算寸法:12cm✕5cm
ブランド:Specialite
企画:日本経年変化協会
製作:本田宏治
本年度から当ブランドとりわけハイエンドな仕上げえ仕立てるSpecialite仕様を製作して頂けるGum-A-Mama Leatherの代表である本田宏治氏が試行錯誤を繰り返し産まれた作品が『Glip』です。
本仕様で採用しているコードバンは馬革でも厚みがしっかりとあり、実際手にした感じはズッシリとした質実剛健な印象を受ける作品に仕上がっています(この時点で私はオーダーを決めましたw)。
当ブランドの最大の特徴
~シンプルなデザインに徹底したこだわりを詰め込んでいます~
Gum-A-Mama Leatherの本田氏はモーターサイクル色の色濃い作風で長年の職人の経験から熟練した縫製技術を駆使し唯一無二の作品を生み出す職人として知られていますが、当ブランドの最大の特徴である『シンプルかつ徹底したこだわりを』を本作でも最大限に引き出してくれております。デザインはシンプルですが、試作を繰り返し試行錯誤を繰り返したパターン。そしてミエナイところへのこだわりがございます。~シンプルなデザインに徹底したこだわりを詰め込んでいます~

一般的なタンニンレザーの経年変化と相性が良いので当ブランドでも採用しております。

細かいところになりますが、製作上この仕様をすると何も施さない時と比べると手間暇が予想以上にかかるそうです。

コバを見ると三層になっており補強のレザーと三層になっている事が確認できます。


ちなみに手タレは会長です(笑)。会長は手が小さいんですよね・・・。
女性ぐらいの手のひらですので、女性の方が持って頂くとこのようなサイズ感覚であると思われます。男性が持つとスッポリと隠れると思います。
最終仕様はリングを装着致しました
最終的にコードバンのでサンプル製作を行う段階で、仕様変更を若干行いました。
「本田さんと喫茶店でお茶してる時に思いついたんやけど、ガムリングは本田さんの作品の象徴やし、あったら便利な人もよ~さん居てると僕は思うねん。」
と会長。本番製作直前に出来た仕様変更です。
勿論、ブラス(真鍮)のハトメなどを仕様し、副資材の経年変化も楽しめます。


会長はワレットチェーンで鞄と連結してセッティングして使用されるそうです。
とても小さな小さな革小物ですが、最高品質の素材と企画・製作のアイディアそして一流の職人の仕立てで仕上げられた傑作と自負できる作品です。
本日より、先行販売させて頂きます。
現在、製品としての製作は途中ですが、本日会長と本田氏の打ち合わせでは、コードバンの裁断は終了しており、WALDESジッパーの到着待ちで、今月(2017年2月)中旬頃にはお客様のお手元にお届けできる目処が立ったことより、本日より通販サイトでの販売を開始させて戴きました。新春限定製作となります。オーダーに関しては下記からお願い致します。
皆様のオーダーをお待ちしております。
好評につき次回製作を行いますが、ご予約を優先とさせて頂きます。
年末に発表され、新年早々リリースさせて戴きましたラウンド式長財布『#10~会長仕様~』。素材である牛革の生前の傷をそのまま仕上げた栃木レザーを外装パーツに採用し、通常財布では採用しない10番と言う大型ジッパーを採用しているのが大きな特徴です。
価格:54,000円(限定本仕様価格)
素材:牛革(外装:栃木レザー 内装:オリジナル皮革Pate)
概算寸法:20cm✕11cm✕3cm
概算重量:350g
カラー:ブラウン(外装)✕ブラック(内装)
収納:札入れ(✕4)、カード✕10、コインケース、領収書スペース
ブランド:Specialite
企画:日本経年変化協会
製作:本田宏治
外装の栃木レザーは北米産原皮で半裁でかなり大きなレザーとなりますので、財布としては数が製作できますが、構造上かなり複雑な仕立てとなるため、全てのレザーを財布に仕上げるのは非常に時間が掛かるため、ある一定の数を製作しております。傷があるレザーをあえて採用しているので、好みが別れる作品かと思っておりましたが、前回製作はご予約で完売となりました。有難うございます。
その後も次回製作のお問い合わせを数多く戴きました。製作が非常に難しい作品ですのでご予約頂けると助かります。
ご予約に関しましてはコチラをクリックするか下記URLよりご予約をお願い致します。
【ご予約用URL】
https://thebase.in/inquiry/specialite-shopselect-net
必要事項をご入力頂き、
「春財布予約」
と件名にご入力頂きましたら、こちらからメールで製作スケジュールや納品日について随時ご報告させて頂きます。
※ご入金確認後のお届けとなります。
コードバンの作品は不定期で原則追加製作は現状考慮しておりません
『革の宝石
その為、当ブランドとしてもコードバンの作品は不定期であり、完売した作品やカラーの追加製作は現在検討しておりません。
お問い合わせ戴きました皆様申し訳ございません。
現在、通販サイトに掲載させて頂いているコードバンの作品は売り切れ次第終了とさせて頂きます。
外装に鮮やかなカラーのコードバンを採用したカードケース。免許証やクレジットカードなど貴重なカードだけを纏めて収納する方に重宝がられている作品です。内装レザーには当ブランドオリジナルスムースレザー(牛革)を採用しています。
コードバンを採用した非常に贅沢なキーホルダーです。ベルト形状はデザイン上だけでなく、実際に長さ調節も可能。
裏張りには当ブランドオリジナルスムースレザー(牛革)を採用しています。
当ブランド史上一番贅沢な作品と言われています。